令和3年度卒業証書授与式

 ご卒業おめでとうございます!




これからの、みなさんの益々のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
下の写真は校長先生と3学年主任から、卒業生へ餞の演奏会の様子です。

お知らせ

令和3年生徒会 【学校装飾イベント(バレンタインVer)】2月15日(月)~3月1日(月)

生徒会による,LEDを活用した学校装飾が行われました。
コロナ禍で暗くなりがちなこの時期,学校生活をより華やかにして,少しでも元気になるために企画しました。

卒業式までの設置を予定し,卒業する3年生への祝福の気持ちも込められています。

放課後残って作業をした生徒会役員と電飾による装飾


昇降口から入ると,頭上にLEDのコードが


夕方,薄暗くなるとライトが浮き出てきれいに

お知らせ

第2学年 プレゼン講習会を実施しました。
 本校のオリジナル行事であるTorideⅡの流儀(全校プレゼン大会)及び来年度の進路試験に向けて、令和4年2月25日(金)に第2学年を対象にプレゼン講習会を実施しました。

 講師は株式会社KODO ISHIN栄木 憲太郎 氏にご快諾いただき、新型コロナ感染症の拡大状況を踏まえ、Zoomによるオンライン形式で実施していただきました。

お知らせ

第36回全国高等学校文芸コンクール 入選
伝達表彰をおこないました。

主催:全国高等学校文化連盟、読売新聞社
後援:文化庁ほか
協賛:一ツ橋文芸教育振興会

校長先生から伝達表彰を受ける生徒(第2学年)

作品原稿はこちら ⇒ 文芸コンクール原稿.pdf

お知らせ

部活動研修会を実施しました!
内容:「チームビルド」
講師:守屋麻樹先生/ローレルゲート株式会社
日時:令和3年12月23日 14:50~
対象:部活動及び生徒会


部活動ごとにグループを作成して、チームの目標と目標達成に向けた具体的な取り組みの共有にむけたプロセスを実際に活動しながら学びました。各グループともに今後の活動について熱心に話し合いに取り組んでいました。

お知らせ

1学年生徒対象 プレゼン講習会を実施しました。



講師は、株式会社KODO ISHIN 代表取締役 栄木憲太郎氏をお迎えしました。

50分という短い時間でしたが、生徒アンケートからは
「プレゼンの必要性」が高まった。
「聞き手の心に伝えることの大切さ」がわかった などの回答があり、充実した講演会であったことがうかがえます。

本校では、毎年 「TorideⅡの流儀」(全校学びのプレゼン大会)を行っており、1学年は日頃の努力と成果をテーマにプレゼンを行います。
(詳細は本HP>Toriny Movieページ:TorideⅡの流儀動画をご確認ください。) 
生徒のプレゼンが楽しみです。

お知らせ

第五回全国高校生花いけバトル 2年連続 準優勝!!

終了後、校長先生(左下)と部員・顧問で記念撮影(撮影時のみマスクを外しています)

11月26日(土)、水戸市のザ•ヒロサワ•シティ会館で行われた第五回全国高校生花いけバトルに出場しました。本校からは3チーム参加し、それぞれに夏休みから取り組んできた練習の成果を発揮しました。そんな中、2年の宮島•中村の「鈴蘭」ペアが予選を突破し、準決勝、決勝とコマを進め、見事準優勝という素晴らしい成績を収めることができました。昨年度も同じ準優勝だった先輩のあとをしっかりと引き継げるようにと精進を重ねた結果でした。

来年こそは「花の甲子園」「花いけバトル」両方で優勝を勝ち取れるよう、日々の練習にも更に熱が入っているところです。みなさん、今後とも応援をよろしくお願いします!

大会の様子はhanaikebattle official YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

第五回 全国高校生花いけバトル 茨城大会( hanaikebattle official YouTubeチャンネル)

お知らせ

第36回全国高等学校文芸コンクール 詩部門で「入選」

題名「黒い雨が降ってきました」 2年 草間 櫻さん

12月16日に読売新聞社より本校にて取材を受け、近日中に茨城県版の読売新聞に掲載される予定です。

お知らせ

茨城県立取手第二高等学校雪景色 2022年(令和4年)
本年もどうぞよろしくお願いします。

お知らせ

令和3年生徒会 第1回ミーティングを実施しました。

今期の生徒会の任期も今月で終了し,過日行われた生徒会の選挙により信任された生徒会メンバーで第1回目となるミーティングを実施しました。

 

第1回生徒会ミーティング
12月17日(木)放課後45分間
内容
1.生徒会の運営方針 (特別活動部長)
2.生徒会ミーティング
 ①本校の現状把握
 ②課題の整理
 ③生徒会の重点活動項目・モラルづくり
 ④役割の再編成
 ⑤内容の確認と共有
3.役割の決定

 ミーティングは生徒によって運営されていました。各メンバーともに積極的に意見を付箋に記入して,ミーティングシートに貼り付け,意見が共有されました。決められた時間だけでは足りなかったため,後日第2回目のミーティングを行うこととなりました。

 来年度は,より一層生徒会が中心となって,生徒主体の行事や様々な活動が活発になっていくことを予感させてくれる雰囲気のミーティングでした。これからの取手二高の成長が期待できます。

昨昨年度同様,ミーティングシート(フィッシュボーン方式)に,自分の意見を張り付けて,意見を共有しながら集約していきく方式で行われました。

お知らせ

令和3年度 青生祭 を開催しました。
 本年度の青生祭はコロナの状況がどうなるかわからないことから、9月下旬に対面形式では行わないことを決定し、以下の内容で実施しました。
(2次要項抜粋)実施方法 各 HR で①と②を制作,展示する。有志団体・部活動は③を制作,展示することができる。 

①共通作品 クラス旗 

②選択作品 デジタル作品(映像など)または展示作品 

③有志作品 デジタル作品(映像など)または展示作品  展示作品は、11月12日(金)~19日(金)まで展示し、19日午後にコンテスト投票を行い優秀作品を決定する。 生徒はクラスで協力して構想を練って撮影を進めて編集したり、旗のデザインから飾りつけの材料などを工夫したりと、限られた製作時間の中でも非常に完成度の高い作品を展示してくれました。限られた内容の文化祭ではあったものの、       また生徒アンケートからは、コロナ禍でも文化祭を開催してくれた学校や先生方への感謝の言葉を記入する生徒や友人への感謝を記入する生徒も多く、心の成長が感じられる機会となりました。

お知らせ

取手二高から世界へ❕❕
世界ジュニア選手権飛込競技大会日本代表選出!
選 手  坂田 慈央 選手
コーチ  坂田 和也 監督
 8月に開催された全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会飛込競技(兼世界ジュニア選手権代表選考会)の結果、12月にウクライナで開催される世界ジュニア選手権飛込競技大会の日本代表に、本校から選手・コーチとして上記2名が選出されました。
 しかし世界的に新型コロナ感染症の影響が大きいことから、残念ながら派遣は中止となり、代替の国内強化合宿での招集となりました。
 本大会に参加できないことは選手にとっては非常に残念な結果ですが、代表に選出されたことは今までの努力の成果であり、自信につながる代表選出(2大会連続)でもあります。現在は12月に招集される代替強化合宿と、2月に開催される国際大会代表選考会に向けて、前向きに準備に取り組んでおります。今後ともご声援のほどよろしくお願いします。 

お知らせ

第97回日本選手権水泳競技大会飛込競技結果報告
 
 9月17日(金)~19日(日)栃木県宇都宮市にて日本選手権が開催され、本校3年生の坂田慈央選手が出場しました。
東京五輪後の日本選手権ということで、五輪で活躍した選手との試合で緊張もありましたが、自分の持ち味を披露することができ良い経験となりました。

大会感染症対策
・大会無観客試合
・来場72時間以内の陰性証明取得
・入館時検温・手指消毒
・毎日の体調調査結果用紙の提出
・アリーナ内選手完全時間入替制(入場制限・使用場所練習制限)等

 今大会は国内最高峰の大会であり、大学生以外の選手にとっては2021シーズンを締めくくる大会でもあります。翌シーズン以降の強化を見据え、飛板飛込種目でいくつかの高難度種目を演技構成に入れて臨みました。まだ新型コロナ感染症が蔓延している中ではありますが、今大会を開催して頂いたことに選手ともに感謝をして、感染症対策を徹底しながら、自分の持つ力をできる限り発揮して良いパフォーマンスを披露する形で気持ちを表現しようと大会に臨みました。

大会結果
男子1m飛板飛込 8位入賞
男子3m飛板飛込 14位(決勝リザーブ2)
男子高飛込    7位入賞
1mで3演技・3mで1演技の高難度種目に挑戦しました。大会までの練習環境が限られた中ではありましたが、かなり仕上がりはよかったと思います。試合ではミスがありましたが、収穫が多かった試合だったと思います。なにより高飛込ではシーズンベストを更新しての7位入賞。試合も高得点が連発する展開でしたが、最後まで大学生選手と接戦を見せレベルの高い見どころの多い試合に出場する一員として質の高い演技を見せてくれました。
大会の動画が、YouTubeチャンネル「茨城県高体連飛込・茨城県水泳連盟」の再生リスト「2021日本選手権」にまとめてありますので、是非ご覧ください。

お知らせ

水泳部 インターハイ・全国ジュニアオリンピックカップ大会報告
 
インターハイ(8月17~20日長野市)
飛板飛込2位・高飛込3位・学校別3位
 
全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会(8月22日~25日大阪市)
飛板飛込2位・高飛込3位
 
 高飛込での優勝を目標に臨んだ両大会、飛板飛込においては自身のベストスコアを更新して接戦を制して2位と大健闘を果たしましたが、高飛込ではプレッシャーからかミスを引きずってしまい、持ち味であるキレのある演技を披露できずに優勝を逃してしまいました。
 コロナ禍のなか、選手の努力の成果を披露する場を開催して頂いたことに対して心から感謝をしております。
 また練習環境の制限や日ごろからの感染症対策や大会を本当に開催してもらえるのかの不安といった苦難の中、素晴らしい演技を披露して大会を盛り上げた上位者を讃えたいと思います。
 そして自分の結果を受け止めて、日ごろからの緊張感を高め人間力の向上を実現してより高いレベルで自分らしい演技ができるように頑張っていきたいと思います。
 ご支援・ご声援いただいた皆様ありがとうございました。今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。

お知らせ

2021インターハイ 水泳部(飛込)観戦方法のお知らせ

インハイTV から、種目:「水泳」を選択してご覧いただけます。
(水泳の中には、競泳・水球・飛込がありますので、「飛込」を選択してください。)

【出場種目と大会日程】
8月18日 男子3m飛板飛込
8月20日 男子高飛込
に出場する予定です。応援のほどよろしくお願いします。

水泳部顧問

お知らせ

水泳部大会報告

第44回2021年度全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
飛込競技関東ブロック予選会 2種目完全制覇‼


令和3年7月25日(日)~26日(月)に群馬県前橋市にて、全国ジュニアオリンピック夏季水泳競技大会の関東ブロック予選会が開催され、本校の坂田選手が2種目優勝を果たしました。

全国大会は、8月22日~25日 大阪府にて開催されます。

優勝の演技種目は、Toriny Movie ページでご覧いただけます。

お知らせ

七夕イベント開催中!

生徒会が手作りで校舎を飾るイベントを開催しました。
七夕ということで、生徒が短冊に願いを書いています。

皆様の願いが叶いますように。

お知らせ

令和3年度クラスマッチ(6月実施) 自己評価表 (R3.7.7版)

前回課題としていた回答率も向上して、より多くの生徒の意見を反映することできました。
反省点を次回の行事から役立てていきたいと思います。

お知らせ

関東高校2種目優勝!2大会連続男子総合優勝!(水泳部)

 水泳のインターハイ予選となる、令和3年度関東高等学校水泳競技大会飛込競技が、7月18日(日)・19日(月)埼玉県川口市:青木町公園総合運動場プールにて開催され、本校から坂田慈央選手(3年)が出場しました。

 結果
 男子   高飛込 511.85  優勝(2大会連続)
 男子3m飛板飛込 542.85  優勝(初優勝)
 
 男子 
 総合優勝 (2大会連続)

 

 梅雨が明けたこともあり、快晴と素晴らしい天気でしたが、気温も非常に高く、炎天下の中慣れないアウトドアプールでの大会でコンディションを整えるのに苦労しました。

 今後も7月25日(日)からの全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会関東ブロック予選と全国大会の予選が続きます。課題を共有して修正しながら、パフォーマンスアップをして全国大会制覇を目指して頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いします。

お知らせ

ボランティア活動を実施しました。

3学年第2回考査最終日に、3学年生徒を中心に地域の環境美化を目的に、校外清掃ボランティアを実施しました。

報告書にもありますが、昨年度の実施実績が0であったことから、新たな形づくりを始めました。

ボランティアサイトを立ち上げ、
A 各種団体からの募集
B 生徒会企画
C 各自生徒企画
の3部門に分けて、Google Formでエントリーして、必要に応じて募集をかけます。
また、実施後も紙による報告書作成・提出をおこなっていましたが、こちらもGoogle Formによる報告を提出。
提出した内容は、各自のメールアドレスにも返信される形としました。

参加生徒の感想です。

思っていたよりゴミが少なかった。
                 
取手市(土手周辺)はゴミが少なく、一人一人がきちんとルールやマナーを守っているのだと気づいた。(2)
私は通っている取手2高がある取手市はとても清潔で道路にゴミが落ちていないと思っていたが、実際は意外とゴミが多く、驚いた。(3)
より良い環境のために自分から働きかけて努力することにやりがいを感じた。だからこれからもゴミ拾い以外にも自分でできるボランティアを見つけていきたい。
ゴミの分別や綺麗にすることによって気持ちもよくなった。
                 
普段からゴミをポイ捨てしたりはしないけどもし周りでやっている人がいたら注意しようと思った。
マスクなど今の時代使うものゴミなどが増えていた
                 
地域の人との交流したり、まだ行ったことのない場所に訪れたことにより、取手の町をよく知ることができた。
何も見返りがなくても地域や人のために活動することは気持ちがいい。
               
お知らせ

クラスマッチ 教室へのライブ配信

 

コートによって、受信がうまくいかない時間帯もありましたが、教室で視聴することができ体育館内の生徒人数を抑えて、感染症予防対策に役立てることができました。

お知らせ

令和3年度クラスマッチ <球技種目>の実施について

令和3年6月7日(火)~8日(水)感染症対策を行った上で、クラスマッチ球技の部を実施しました。


主な感染症対策として
・体育館入場時の手指消毒の実施
・アリーナ内(体育館内競技フロア)及び、ギャラリーの入場者数の制限及び入場口使用者の制限
・試合終了後に、出場選手・応援選手の完全入れ替えの実施
・教室の開放及び競技会場のライブ配信
・試合以外の時間帯のマスク着用
・距離の確保
・声をあげての応援の制限

その他、熱中症対策として
・試合中はマスクを外す。
・OS-1の配備
・適宜、水分補給の実施
・休憩時の活動制限
を行いました。本年度は、生徒の主体的な運営の実現に向けて、体育委員による競技運営(準備・片付け・審判等)、保健委員会による入場者チェック及び消毒の実施、広報委員会による行事の写真撮影を行いました。

参加生徒も運営に協力的で、規律ある行事を実現してくれていました。
クラスマッチの最終順位は、昨年度から実施している各クラスのオリジナルウォーミングアップダンスコンテスト(6月下旬実施)の順位得点が加算(7月上旬予定)されて、総合順位が決定されます。

お知らせ

全国共済農業組合連合会茨城県本部(JA共済茨城)及び全国農業組合連合会茨城県本部(JA全農いばらき)様より1年生に花束を寄贈していただきました。

頂いた花束を1学年教室教卓に飾りました。華やかな雰囲気で、生徒の表情も明るくなりました。

お知らせ

令和3年度 避難訓練を実施しました。

令和3年5月7日(金)の6時限目に避難訓練を実施しました。
今回は地震を想定した避難、感染症対策も意識しながらの訓練ということで、速やかに、静かに避難を完了させることができ、吉田消防署の職員の方からも高評を頂きました。

お知らせ

令和3年度生徒総会を実施しました。
(校内放送・Google Classroom・Google Form活用)

新型コロナ感染症対策として
①資料と回答用FormをGoogle Classroomで配布
②議事進行は校内放送で資料説明とFormの操作指示
③決議は、Google Form・スプレッドシートを活用して集計
して実施しました。

 上記方法での総会開催は本校初の試みでしたが、生徒会と議長団が協力して滞りなく議事を進行することができました。
 今後の生徒総会運営方法の選択肢として挙げられるほどの手ごたえが感じられる内容でした。

資料をPDFにして、Classroomを通して配信。

校内放送による進行

決議はGoogle Formを活用

議長団が回答状況を確認して、承認審査を行いました。

お知らせ

令和3年度 オリジナルウォーミングアップダンスコンテスト開催!