お知らせ

Ikenobo花の甲子園2022

今年の夏、華道部は「Ikenobo花の甲子園2022」に出場し、関東地区大会で見事第4位となりました!目指していた優勝こそ逃したものの、昨年度よりさらに多い28チームの参加があったなかでの4位は大健闘でした。次は11月26日の花いけバトルに3チームが出場予定です。YouTube配信もありますので応援してくださいね!!

令和4年度 部活動紹介Movie

お知らせ
第五回全国高校生花いけバトル 2年連続 準優勝!!

終了後、校長先生(左下)と部員・顧問で記念撮影(撮影時のみマスクを外しています)

1126日(土)、水戸市のザヒロサワシティ会館で行われた第五回全国高校生花いけバトルに出場しました。本校からは3チーム参加し、それぞれに夏休みから取り組んできた練習の成果を発揮しました。そんな中、2年の宮島中村の「鈴蘭」ペアが予選を突破し、準決勝、決勝とコマを進め、見事準優勝という素晴らしい成績を収めることができました。昨年度も同じ準優勝だった先輩のあとをしっかりと引き継げるようにと精進を重ねた結果でした。

来年こそは「花の甲子園」「花いけバトル」両方で優勝を勝ち取れるよう、日々の練習にも更に熱が入っているところです。みなさん、今後とも応援をよろしくお願いします!

大会の様子は
hanaikebattle official YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

第五回 全国高校生花いけバトル 茨城大会( hanaikebattle official YouTubeチャンネル)
お知らせ
花活けバトル茨城大会

11月2日(土) イオンモール土浦にて、「花活けバトル茨城大会」が開かれ、本校華道部からも2チームが参加しました。
花活けバトルは、2人1組のチームが、5分間で花を活けることを競うバトル。
1回戦は、3チームが壇上に上がり、花活けを競いました。
本校のチームは、チーム「Toriny」(滝田大貴、篠塚侑果)、チーム「皐華」(高橋小晴、坂本力也)の2チーム。
参加したのは県内8校から17チーム。
決勝ラウンドにはそのうち4チームが進めます。
本校チームは、決勝ラウンドには進めませんでしたが、他チームの作品を食い入るように見つめている姿は、前向きそのもので、今後の成長が確信できるものでした。
優勝は、小瀬高校チーム、準優勝は、土浦三高チームでした。
お疲れ様でした。

お知らせ
華道部作品
いつも本校華道部は、月ごとに事務室前をお花で華やかにしてくれています。
これは今月の作品です。
華道部の皆さん、ありがとうございます。


お知らせ
花の甲子園 リハーサル

花の甲子園2019 関東北大会が、8月24日(土)に池坊東京会館にて開かれ、本校華道部も参加します。
参加は、
茨城県下館第二高等学校 「千紫万紅」
茨城県立取手第二高等学校 「花ガールズ」
栃木県立上三川高等学校 「Crazy for Flowers」
群馬県立桐生女子高等学校 「KRJ 112」
樹徳高等学校 「MYR」
前橋育英高等学校 「育英華道」
千葉県立我孫子高等学校 「花笑み」
千葉県立千葉女子高等学校 「乙女のつぼみ」
千葉県立流山おおたかの森高等学校 「おおたか」
千葉県立船橋東高等学校 「紫丁香花」
千葉県立稲毛高等学校 「Finding The Future」
東京学館高等学校 「桜花爛漫」
東海大学付属浦安高等学校 「令和の家康」
の13チーム。
優勝校は京都で開かれる全国大会に進出します。

華道部は花の甲子園直前の8月21日(水)、本校大講義室で先生方に見てもらってリハーサルを行いました。
華道部の皆さん、頑張ってください。


お知らせ

今月の華道部

華道部はいつも事務室前をお花で飾ってくれています。
今月の作品。
 
なお,下のものは,本校の嘱託員さんの作。
花びらを散らしてくださいました。


お知らせ
華道部の生徒たちが、毎月、事務室前に花を飾ってくれていますが、
12月末こんな素敵な作品を持ってきてくれました。
明らかに「お正月モード」ですね。

お知らせ
雑誌「恋するいけばな」(池坊華道会)の表紙を飾りました!

池坊華道会が発行する雑誌「恋するいけばな」第5号の表紙を本校華道部生徒が飾りました。
本校華道部は、池坊茨城県南支部支部長の山口雪江先生にご指導いただいております。
来年2月16日(土)17日(日)には、取手ウェルネスプラザにて、「いけばなの根源 池坊 時空を超えてー今・花ひらく」が開かれ、本校華道部の生徒の作品も参加させていただくことになっています
最後の写真は、毎月華道部生徒の作品です。華道部は、毎月本校事務室カウンターに作品を飾ってくれています。今月はクリスマス月なのでリボン付きです。



  

お知らせ
花の甲子園2018
北関東地区大会で3位入賞

練習の成果を発揮し,過去最高の成績を収めることが出来ました。
同中出身の2年生3人組です。